2011.11.21
晴れ、猫(ネコ)今年3度目の大きなロスカット!
高島など

最近、ちょっと副業が忙しかったので、ブログの更新も出来ない感じでした。
ようやく副業は落ち着いたのですが、トレードがエライ事になりました。
今日遂に大きくロスカットです。_ノ乙(、ン、)_
一日の損失額記録更新です。
まったく嬉しくないっすけど。
いや、むしろ悲しい。
今後はもっと早くロスカットしないとなぁ。
今年は3月の震災もあって、トレード的にかなり学ぶべき事が多かった気がします。
とにかく、今年はトレード生活初の年間収支マイナスになりそうです。
決して忘れられない気もするし、案外すぐに忘れてしまいそうな気
もするので書いておこうかと思いました。
来月もダメ押しの大きいロスカットの予定あるしなぁ。
ただ、俺とゆー人間は退場せずにある程度の資金があれば、ロスを取り戻し
またバンバン資金を回せるヤツだっていう根拠の無い自信もあったりします。
来年はこの根拠の無い自信をもう少し信じたいですね。
そうすれば、結局ロスカットの決断も早くなる気がするんで。
8月のショック安以来、ロス確定を記録して、それをトレードで
取り返したら返済済みにするとゆー作業を繰り返している。
3月震災の大敗の補填を目標とする事で早期に取り返す事が出来たし、
目標が目に見えるほうが自分としては良いみたいだからだ。
今回の損失は簡単には補填出来ないだろう。
ただ、生き残ればリベンジするチャンスはある筈だ。
また、トレードに専念して頑張ろう。

最近、ちょっと副業が忙しかったので、ブログの更新も出来ない感じでした。
ようやく副業は落ち着いたのですが、トレードがエライ事になりました。
今日遂に大きくロスカットです。_ノ乙(、ン、)_
一日の損失額記録更新です。
まったく嬉しくないっすけど。
いや、むしろ悲しい。
今後はもっと早くロスカットしないとなぁ。
今年は3月の震災もあって、トレード的にかなり学ぶべき事が多かった気がします。
とにかく、今年はトレード生活初の年間収支マイナスになりそうです。
決して忘れられない気もするし、案外すぐに忘れてしまいそうな気
もするので書いておこうかと思いました。
来月もダメ押しの大きいロスカットの予定あるしなぁ。
ただ、俺とゆー人間は退場せずにある程度の資金があれば、ロスを取り戻し
またバンバン資金を回せるヤツだっていう根拠の無い自信もあったりします。
来年はこの根拠の無い自信をもう少し信じたいですね。
そうすれば、結局ロスカットの決断も早くなる気がするんで。
8月のショック安以来、ロス確定を記録して、それをトレードで
取り返したら返済済みにするとゆー作業を繰り返している。
3月震災の大敗の補填を目標とする事で早期に取り返す事が出来たし、
目標が目に見えるほうが自分としては良いみたいだからだ。
今回の損失は簡単には補填出来ないだろう。
ただ、生き残ればリベンジするチャンスはある筈だ。
また、トレードに専念して頑張ろう。
スポンサーサイト
2011.10.23
雨時々晴れ、猫(ネコ)精神的にキツイ下半期!
マーケットお休み

いやぁ、依然厳しい状況のマーケットですね。
日経平均9000円突破もなかなか難しい状況とは・・・^^;
9月、そして10月は上がったら空売りするのを基本方針にしましたので、
回転はそこそこでしたが、買いポジが多いので、厳しいです。
出来るだけ損切りもしてたつもりですが、なかなか思い切れずですね。
一気に大きい金額のロスカットすると、気分は楽になるんでしょうが、
資金バランスが崩れて大変な事になりそうなもんで、徐々にしかできません。
少しづつポジションを解消してるのですが、そろそろロスカット10万円クラスばかりに
なってきましたね。^^;
10万円取り返すのは、俺のトレード技術と資金力ではなかなか難しいんですよねぇ。
が、まぁ、ロスカットしないと先にすすまないので、やるしかないですね。
まだまだ厳しい状況ですけど、今月と来月も撤退戦を頑張りたいと思います。

いやぁ、依然厳しい状況のマーケットですね。
日経平均9000円突破もなかなか難しい状況とは・・・^^;
9月、そして10月は上がったら空売りするのを基本方針にしましたので、
回転はそこそこでしたが、買いポジが多いので、厳しいです。
出来るだけ損切りもしてたつもりですが、なかなか思い切れずですね。
一気に大きい金額のロスカットすると、気分は楽になるんでしょうが、
資金バランスが崩れて大変な事になりそうなもんで、徐々にしかできません。
少しづつポジションを解消してるのですが、そろそろロスカット10万円クラスばかりに
なってきましたね。^^;
10万円取り返すのは、俺のトレード技術と資金力ではなかなか難しいんですよねぇ。
が、まぁ、ロスカットしないと先にすすまないので、やるしかないですね。
まだまだ厳しい状況ですけど、今月と来月も撤退戦を頑張りたいと思います。
2011.09.29
晴れ、猫(ネコ)依然厳しい状況!ローランド/クスリのアオキ優待到着!
高島など

いよいよ、9月も残り1営業日のみですね。
優待鳥する余裕も無くかなり頑張ったんですが、依然厳しい状況です。^^;
26日とか、個人的に相当やばかったですが、何とか戻してくれましたね。
が、依然欧州危機で油断は出来ないですが・・・
今月は前半のリバで軽く反撃出来たんですが、以前退場しそうです。_ノ乙(、ン、)_
とりあえず、10月からロスカット再開ですね。
まぁ、9月もちょこちょこロスカットしたんですが、額は大したことなく、
とりあえず今月の収支は予定通りの利益を出して終了ですが・・・
10月は倍返しの勢いでロス確定かなぁ・・・
今回、資金管理の面で大きく失敗してしまった。
ここ生き残れたら、もう1段成長するって感じなので、何とか耐えたいもんですね。
一応、精神的には落ち着きを取り戻し、生活リズムはむしろ好転です。
優待関係では、9月は塩漬けのオーシャンシステムと日本電子材料のみです。
おそらく塩漬け銘柄強制取得以外、しばらく権利鳥は無理かなぁ。
到着はローランドDC/クスリのアオキです。
ローランドDCはアイス、クスリのアオキはお菓子にしました。
甘いもの好きな俺はおとうちゃんと美味しく頂いております。
また、ポジション整理して復活したら優待生活に戻りたいですね。
とりあえず、明日も頑張ろう。

いよいよ、9月も残り1営業日のみですね。
優待鳥する余裕も無くかなり頑張ったんですが、依然厳しい状況です。^^;
26日とか、個人的に相当やばかったですが、何とか戻してくれましたね。
が、依然欧州危機で油断は出来ないですが・・・
今月は前半のリバで軽く反撃出来たんですが、以前退場しそうです。_ノ乙(、ン、)_
とりあえず、10月からロスカット再開ですね。
まぁ、9月もちょこちょこロスカットしたんですが、額は大したことなく、
とりあえず今月の収支は予定通りの利益を出して終了ですが・・・
10月は倍返しの勢いでロス確定かなぁ・・・
今回、資金管理の面で大きく失敗してしまった。
ここ生き残れたら、もう1段成長するって感じなので、何とか耐えたいもんですね。
一応、精神的には落ち着きを取り戻し、生活リズムはむしろ好転です。
優待関係では、9月は塩漬けのオーシャンシステムと日本電子材料のみです。
おそらく塩漬け銘柄強制取得以外、しばらく権利鳥は無理かなぁ。
到着はローランドDC/クスリのアオキです。
ローランドDCはアイス、クスリのアオキはお菓子にしました。
甘いもの好きな俺はおとうちゃんと美味しく頂いております。
また、ポジション整理して復活したら優待生活に戻りたいですね。
とりあえず、明日も頑張ろう。
2011.09.17
晴れ、猫(ネコ)小休止!マースエンジニアリング優待到着!
マーケット休み

今月も半分終わりですね。
前半戦は比較的空売りで勝てましたが、最近はリバウンドで買い優勢で
全然勝てません。^^;
が、悲しいですが、依然売りは外せない状況かと・・・
今月単体で言えば、悪くない成績ですけど、含み損が大きすぎて、全然ブルーな気分は晴れませんけどね。^^;
ただ、欧州連鎖デフォルトで底割れはとりあえず回避でちょっと嬉しいです。
優待関連ではマースの申し込んでいた優待が到着!
来年から500株持ってないと名産品貰えないんですよねぇ。
塩漬けになってるのに困ったなぁ・・・^^;
とりあえず、今回は豚の角煮頂きましたので、ありがたく頂きます。
あと、三光の優待券が期限切れ寸前だったので使ってきました。
今年はトレード上、予想外の出来物事が多くて、予定が狂いまくりでしたね。
とても居酒屋行ってる場合じゃなかったです、ホント。^^;
お試しで去年1回権利取ったけど、塩漬けにもならなかったので、その後権利取らず。
居酒屋は普段行かないし、自己消費がキツイので今後もしばらく見送ります。
9月は優待族にとって3月に次ぐお祭りですけど、俺としてはまったく余裕が無いので、
おそらく1~2個位ですかねぇ。
退場しな事優先とゆーことで。苦笑
そうそう、1株だけ持っているCIJのアンケート今回無くなってますね。
結構ブログで紹介されていたので、まぁ予想通りですけどねぇ。
しばらく優待鳥はお休みになりますが、撤退戦続行の為しょうがないですねぇ。
来週も頑張ります。

今月も半分終わりですね。
前半戦は比較的空売りで勝てましたが、最近はリバウンドで買い優勢で
全然勝てません。^^;
が、悲しいですが、依然売りは外せない状況かと・・・
今月単体で言えば、悪くない成績ですけど、含み損が大きすぎて、全然ブルーな気分は晴れませんけどね。^^;
ただ、欧州連鎖デフォルトで底割れはとりあえず回避でちょっと嬉しいです。
優待関連ではマースの申し込んでいた優待が到着!
来年から500株持ってないと名産品貰えないんですよねぇ。
塩漬けになってるのに困ったなぁ・・・^^;
とりあえず、今回は豚の角煮頂きましたので、ありがたく頂きます。
あと、三光の優待券が期限切れ寸前だったので使ってきました。
今年はトレード上、予想外の出来物事が多くて、予定が狂いまくりでしたね。
とても居酒屋行ってる場合じゃなかったです、ホント。^^;
お試しで去年1回権利取ったけど、塩漬けにもならなかったので、その後権利取らず。
居酒屋は普段行かないし、自己消費がキツイので今後もしばらく見送ります。
9月は優待族にとって3月に次ぐお祭りですけど、俺としてはまったく余裕が無いので、
おそらく1~2個位ですかねぇ。
退場しな事優先とゆーことで。苦笑
そうそう、1株だけ持っているCIJのアンケート今回無くなってますね。
結構ブログで紹介されていたので、まぁ予想通りですけどねぇ。
しばらく優待鳥はお休みになりますが、撤退戦続行の為しょうがないですねぇ。
来週も頑張ります。
2011.09.08
晴れ、猫(ネコ)やはり8月は勝てず・・・宝印刷優待到着!
トレードなし

8月は大打撃を受けて、更新する気が出ませんでした。^^;
トレード4年で4回目の8月でしたが、結果は大敗です。^^;
実に4回中3回がマイナス収支とゆー、まさに勝てない月だったりします。
09年と今年が特に酷いです。^^;
損失がデカイのでぷち戦績にはほぼ意味はないのですが、一応集計・・・
37戦16勝17負4分
まず圧倒的に手数が少ないですが、窓明け強烈な暴落に襲われて動けなかったのと、
維持率が悪化してトレード不能になった事が原因ですね。^^;
今月もそうですが、勝つトレードは空売りのみで、買いで勝つのが難しいです。
何度か書いてますが、日経が9000円割れの水準で空売りで勝つと、負けるより全然良いんですけど、
暗い気持ちになりますねぇ。
何とか1万円位まで戻して欲しいです。
8月優待は分投げの為ワンダーコーポレーションのみです。
今年2年目なので優待のグレード上がるのかしら?
優待は宝印刷のタオルセット到着!
メガチップスの総会土産の今治タオルがいい物だったので、同じではないのですが、タオルにしました。
マーケットの雰囲気はかなり悪く底が見えないですね。
特に欧州はドイツとスイス以外全部駄目みたいなイメージです。
とにかく、粘り強く撤退戦を続けるしかないですね。

8月は大打撃を受けて、更新する気が出ませんでした。^^;
トレード4年で4回目の8月でしたが、結果は大敗です。^^;
実に4回中3回がマイナス収支とゆー、まさに勝てない月だったりします。
09年と今年が特に酷いです。^^;
損失がデカイのでぷち戦績にはほぼ意味はないのですが、一応集計・・・
37戦16勝17負4分
まず圧倒的に手数が少ないですが、窓明け強烈な暴落に襲われて動けなかったのと、
維持率が悪化してトレード不能になった事が原因ですね。^^;
今月もそうですが、勝つトレードは空売りのみで、買いで勝つのが難しいです。
何度か書いてますが、日経が9000円割れの水準で空売りで勝つと、負けるより全然良いんですけど、
暗い気持ちになりますねぇ。
何とか1万円位まで戻して欲しいです。
8月優待は分投げの為ワンダーコーポレーションのみです。
今年2年目なので優待のグレード上がるのかしら?
優待は宝印刷のタオルセット到着!
メガチップスの総会土産の今治タオルがいい物だったので、同じではないのですが、タオルにしました。
マーケットの雰囲気はかなり悪く底が見えないですね。
特に欧州はドイツとスイス以外全部駄目みたいなイメージです。
とにかく、粘り強く撤退戦を続けるしかないですね。